「TBSにも責任がある」永野芽郁退席の放送事故、江頭への賛否以上に矛先が向いたキャスティング(週刊女性PRIME) – Yahoo!ニュース
Yhoo!ニュースより
【概要】
お笑い芸人の江頭2:50さんが今年の3月29日に放送された、『オールスター感謝祭’25春』に出演した際、女優の永野芽郁さんに対して、
〇ダッシュし、「オレの女になれ~!」と絶叫する
〇キスのような口ぶりをする
〇舌を繰り返し出し入れする
などの奇行をし、永野さんやその他の出演者さんを大混乱させました。
それにより、永野さんは笑いながらも、怯えているような表情を見せました。
この事態を大きくとらえたTBSは、後日のTVerでの配信を行った際、江頭さんが出演した部分をカットして放送するという措置を取りました。
江頭さんも、この事実を重くとらえ自身のYOUTUBEチャンネルで謝罪し、「TBSではなくて全部自分が悪い」旨の発言をしました。
【感想】
往年の江頭さんファン(あたおか)としては、江頭さんを番組に呼んだ時点でトラブルというかハプニングが起きるに決まっています。
TBSさんも、江頭さんが来た時点で「何かが起きるかも」と予測しなかったのでしょうか
今回のトラブルも、「(起きて当然という意味で)でしょうね」としか思いませんでした。
江頭さんは、一部の方たちに絶大にな人気を誇る芸人さんであり、人格者でもありますから、今回のことも江頭さんにとって大したマイナスにはならないのではないでしょうか。
ですが、永野芽衣さんはちょっと怖かったかもしれませんね。
そこは、お気の毒だったと思います。
コメント